先日、花火の設定6を打ってきました。
その際の挙動をお伝えしていこうと思います。
はまらない
まず、全然はまりませんでした。
僕は2000ゲーム程回されたところから座ったのですが、履歴を見るとそれまで一度も300はまりなしでした。僕が座ってからも300はまり2回400はまり1回で合算は終始6以上でした。
まさにノンストレス(笑)
ビック中の斜めベルが偶数より
次に、ビック中の斜めベルが偶数よりでした。今まで打ってきた花火は全部奇数だったんじゃないかってくらい斜めベルが落ちました。1ビックに2、3回は落ちていたと思います。
ベルが良く落ちる
残念ながら数えてはいませんがとてもよく落ちていたイメージがあります。200ちょっとまでハマってもビックを引けば増えているような状況が続いたのでベル確率は相当良かったと思います。
400までハマった際も500枚も使いませんでした。
グラフがチョー綺麗
グラフがチョー綺麗です。
右上がりに3500枚程出たと思います。最後の連ちゃんが反映されていないので本来はもっときれいなグラフになるかと思います。
まとめ
5000回転程しか回していないのですが、バーサスで2以上確定を目撃したり、同じ列のアクロス系が盛り上がっていたことを含めると、おそらく6で間違いないかと思います。
子役を数え忘れていたのは失敗しました。泣
まぁこの島は間違いないと思い、数えるより回した方がいいと思ったのでしょうがないですね。
閉店時間まで1時間ほどだったので、連ちゃんした後130ゲームでやめたのですが、その後座った人にすぐさま500枚程出されてしまったのでやはり僕は、引きが弱いなぁと思いました(笑)
そんな引きに負けないようにこれからも頑張って立ち回ります!
以上で記事は終わりになります。是非、立ち回りの参考にしてください!
⇊プッシュプッシュ⇊
にほんブログ村