こんにちは、タクノリです。
僕は、2回街コンに行ったことがあるのですがその時の体験談についてお話していこうと思います。
色々な街コンがある
本当にいろいろな街コンがあります。
200人ほどの大規模な街コンや公務員限定や20代限定などの様々な種類があります。
その中で僕が行ったことのある街コンは大規模なのと大人数と書いてあったのに20人ほどしかいなかったガチめの街コンです笑
まずは大規模な街コンから説明していきたいと思います。
大規模な街コン
大規模な街コンは原宿で行われました。
1階と2階に振り分けられ定時になるとあんまり聞いたことのない芸人さんが一発ギャグをし乾杯の音頭からスタートしました。笑
1時間ほどで1階と2階の入れ替えがあり、最後の1時間でフリータイムとなりました。
途中退室がOKなので気の合う人がいればそこから個人的に飲みに行くこともできます。
また、入場の際にトランプカードが渡され最後の1時間で同じトランプを持っている人と会えれば景品がもらえるゲーム的なこともやってました。
飲み物は飲み放題、食べ物はバイキング形式で値段は男1人6000円、女1人2000円でした。
ガチめの街コン
ガチめの街コンは新宿で行われました。
大規模と書いてあったのに20人程度だったので少しがっかりしたのを覚えています。
その街コンではプロフィールカードが配られ自己紹介やアピールポイントを書くものでした。
3人1組に振り分けられその男3人で各テーブルを移動し、最後の1時間は好きな女の子の席の取り合いになります。笑
食べ物はバイキング形式で、飲み物は飲み放題で値段は男1人6300円、女1人1000円でした。
街コンの選び方
もちろん目的に合った選び方がとても重要になります。
年齢層はどのくらいで顔重視なのかそれとも公務員などの仕事系で選ぶのかはたまた高身長等の条件なのか。
いろいろな種類があるので検索してみて下さい。
ちなみに僕は街コンジャパンというところで会員登録をして、応募しました。
特に条件はなく色んな人に会ってみたいという方は大規模な街コンがおすすめです。
僕と同じ失敗をしないように大規模と曖昧に書かれているものより、人数の記載がしっかりあるものにしましょう。人数の記載があれば必ずその人数で行われるので間違いがありません。
街コンの成功法
ここは皆さん気になるところでしょう。
街コンの成功法は騒ぎすぎず紳士に振舞うことです。
成功とは人によって解釈が違うかと思いますが、ここでの成功は2次会に行くこととします。
なぜ成功法が紳士に振舞うことかというと、街コンはしっかりとした出会いを求めている方が多いです。そこでクラブのナンパのように次行かない?とグイグイ押しているとこの人チャラいなって思われて、女の子は離れていってしまいます。
また、チャラいと本気で相手を求めてきている人にこの人は遊びで来ているんだなと思われてしまい候補から外されてしまいます。
紳士に振舞うことで相手に好印象を与え、話もある程度膨らませていい感じになったら、お時間よろしければこの後どうですか?など遠回しに次に行きたいと伝えましょう。
街コンに行く最適な人数
街コンに参加する人数によって次に行けるかが左右されるといっても過言ではありません。
こちらの人数とお気に入りの人の人数が合わないとなかなか次に行きづらくなりますし、かといって1人で行って会話が弾まないのも辛い。
ここは運と巡り合わせなのでなんとも言えませんが、僕が思う最適な人数は2人です。
これは街コンに参加している方の過半数以上が2人で来ているからです。
そのためお気に入りの相手も2人で来ている可能性が大きいので、2人で行けばそのまま次の店に飲みに行きやすいかと思います。
まとめ
最後になりますが、街コンには妥協も必要です。笑
もしお気に入りの相手がいてもその人と必ず次に行けるわけではないですし、行けたとしてもその人が1人で来ている可能性は低いので誰かおまけがついてきます。笑
どこかで誰かが妥協しないと次には行けないので、これも何かの縁だと思って大きな心で街コンに臨みましょう。
そのおまけがとんでもない幸福をもたらすかもしれませんしね( ̄ー ̄)ニヤリ